爪が反る「スプーンネイル」の原因とその対処法

スプーンネイル

指先は人目につく部分です。特に女性はネイルをしている人も多いため、余計に気を使っているという人も多いでしょう。せっかくきれいにしたにも関わらず爪が反りかえってしまうと、どうしても気になってしまうものです。

爪が反るのは見た目が悪いだけではなく、場合によっては影に病気が潜んでいることもあるので注意が必要です。爪が反る原因とその対処法についてチェックしてみましょう。

外部に要因がある場合

爪の中央部分が一旦へこみ、反りかえっている状態のことをスプーンネイルと言います。匙状爪甲とも呼ばれる、爪の病気の一つです。

職業によりスプーンネイルになりやすい人も

スプーンネイルになる原因で多いのが、外部からの要因です。例えば圧力。農業や工場勤務など、日常的に指先に力を入れていると、どうしても爪が反りやすくなります。

また、美容師など有機溶媒の薬品をよく扱う職業の人は、爪が反りやすい傾向にあります。こういった職業に就いている人は、日頃から指先に注意して仕事をしていくと改善することが多くなります。

特定の指だけに圧がかからないように力を分散させるようにしたり、薬品を使うときは手袋を使うなどすると良いでしょう。面倒くさがらず、爪をケアする習慣を付けることも大切です。

噛み癖に注意

圧力で他に多いのが、噛み癖です。爪を噛むと爪が反ったり、爪先がガタガタになってしまいます。ストレスを感じてつい噛んでしまうという人が多いので、1日の中で自分がリラックスできる時間を意識的に作るようにするといいでしょう。

爪噛みは子供に多い現象です。これは一種の自傷行為であり注意が必要です。

例えば、自分の思った通りに物事が進まなかったり、周囲の圧迫に対してのストレスや欲求不満を表すサインといってよいでしょう。また、幼少期発症の場合は親からの関心や愛情不足による欲求不満も挙げられます。

こうした症状が見られる場合には、まず丁寧に悩み事や辛いことがないか、ヒアリングしてあげることが大切です。

貧血が原因の場合

貧血のせいで爪が反ってしまっている人もいます。その代表が鉄分欠乏性貧血です。低色素性貧血の1つで、血液中のヘモグロビンが減ってしまうことで起こります。

そもそも爪は肌が変化したもので、ケラチンというタンパク質でできています。細胞分裂も活発に行われているため、多くの鉄分や酸素を必要としているのです。

酸素不足により栄養が爪に渡らなくなる

ところが血液中の鉄分が減少すると、酸素を運ぶヘモグロビンが作れなくなってしまいます。結果として爪が酸素不足に陥り、上手く細胞分裂を行うことができなくなります。また、細胞分裂には鉄そのものも不可欠なので、ますます爪への影響が大きくなるのです。

爪のデコボコや縦線も発生

鉄分欠乏性貧血になると、スプーンネイルだけではなく、爪自体がデコボコしたり、縦線が入ったりするようになります。場合によっては爪がもろくなり、割れやすい状態になってしまうのです。

食事バランスを整える

鉄分欠乏性貧血は女性に多い病気ですが、最近は食生活が乱れている人が多いため、男性でも貧血になりやすくなっています。これを改善するには、やはり食生活を整えて鉄分を多く含む食品を積極的に食べることが重要です。

食べ物に含まれている鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があり、ヘム鉄は肉や魚といった動物性食品に、非ヘム鉄はヒジキや大豆といった植物性食品に多く含まれています。非ヘム鉄はそのままでは体に吸収されにくいので、動物性タンパク質と一緒に取るようにするといいでしょう。

ビタミンC摂取で吸収率アップ

また、どちらの鉄分もビタミンCと一緒に食べると体に吸収されやすくなるので、レシピを工夫するのがおすすめです。

食事でも貧血の症状が改善されないのであれば、1度病院に行って診察を受けましょう。

甲状腺機能亢進症が原因の場合

爪が反る症状が現れる病気としては、甲状腺機能亢進症、いわゆるバセドウ病も挙げられます。

甲状腺機能亢進症は、甲状腺ホルモンの分泌が多くなりすぎることで、全身の代謝が異様に活発になる病気です。体も心も一種の興奮状態に陥るので、不安定になってイライラしたり、集中力がなくなるといった症状の他、動悸、頻脈、発汗などが起こるようになります。

全身に症状が出ることが特徴の病気ですが、爪や皮膚もその一つです。新陳代謝が活発になるため爪の伸びが早くなり、スプーンネイルになってしまうのです。この他、爪の縁がギザギザになったり、剥離してしまうといった症状を起こすこともあります。

甲状腺機能亢進症は薬や手術による治療が必要な病気です。なかなか症状に気付きにくいのが難点ですが、もしかしたらと思ったら病院を受診するようにしましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする